このコンテンツは2025年05月26日 00:00以降、視聴可能となります。

早川光由「タイミングで極めるサブミッション」セミナー in トライフォース五反田(2025/5/17)

0
配信スタート日時:2025/05/26 00:00
 ※通常価格3300円のところ、5/26 ~ 6/1までにご購入いただくと10%offの2970円で購入可能
早川光由「タイミングで極めるサブミッション」セミナー in トライフォース五反田(約59分)

トライフォース五反田で行われた早川光由の特別セミナーです。
ガードからのサブミッション、ストレートアームロックとペンデュラムスイープのコンビネーションや、ショットガンアームロックを中心に指導しています。

0:00:00 ガードからのサブミッションの三系統
0:02:44 ストレートアームロックのスピンドリル
0:07:16 ストレートアームロックのスピンドリル(補足)
0:10:12 2種類のペンデュラムスイープの使い分け
0:14:03 ストレートアームロックとペンデュラムのコンビネーション
0:17:26 ペンデュラムスイープからのハイガード
0:20:53 ペンデュラムスイープからのハイガード(補足)
0:22:28 クロスガードからのショットガンアームロック
0:27:36 クロスガードからのショットガンアームロック(補足)
0:29:58 ショットガンアームロック vs コンバットベース
0:33:30 ショットガンアームロック vs コンバットベース(補足)
0:35:00 質疑応答
・クロスガードに対して立たれてしまった時は?
・クローズドガードからのクロスグリップへの対処は?
・スタンディングオープンガードは肘と袖どちらを持つべき?
・パスガードする時のグリップカットの考え方は?
・はみ出すパスの時に自分の重心はどこに置くべきか?
・グリップがないと不安ですか?

関連動画 一覧へ