
Lesson 13 スタンディング Part 3(全10本)
Lesson 13 スタンディング Part 3 / Standing Part 31. スプロールディフェンス vs ダブルレッグTD / Sprawl defense vs double leg TD
2. シングルレッグTD(カラープル) / Single leg TD (collar pull)
3. シングルレッグTD(バリエーションズ) / Single leg TD (variations)
4. フットリリース、ウィザーディフェンス vs シングルレッグTD / Foot release. Whizzer defense vs single leg TD
5. インナーサイスロー、アンクルピックTD / Inner sigh throw. Ankle pick TD
このレッスンではスタンディングからのテイクダウンの攻防を学びます。ダブルレッグテイクダウンに対するスプロールディフェンスは、相手の動きを良く読み、タイミングを合わせて一気に腰を落として下さい。パートナーへの負荷が大きいドリルになりますので、技の受け方のフォームもしっかりと意識して練習して下さい。次にシングルレッグテイクダウンの実戦的な入り方と、そこからの倒し方のバリエーションを学びます。また同時にディフェンス方法を学びます。ウィザーディフェンスにより相手のクラッチを解除した後は、こちらがオーバーフック、相手がアンダーフックのタイポジションが生じます。オーバーフックの組み手からは、インナーサイスローとアンクルピックのコンビネーションが効果的です。
0