Lesson 4 ガード(トップ)(全10本)

Lesson 4 ガード(トップ) / Guard (Top)

1. プッシュブレイク(スリーブグラブ) vs クローズドガード / Push break with sleeve vs closed guard

2. プッシュチョークからのニースプリット vs クローズドガード / Knee split with push choke vs closed guard
3. ディフェンスフロー vs クロスチョーク、ストレートAL / Defense flow vs cross-choke and straight AL
4. ディフェンスフロー vs シットアップSWP、ギロチン、キムラAL / Defense flow vs sit-up swp, guillotine and kimura AL
5. オモプラータの防御(ステップオーバー、フロントロール) / Defense vs Omoplata (step-over, front roll)

このレッスンでは、クローズドガードの開け方とサブミッションの防御方法を学びます。相手とのグリップファイトを制し、スタンディングポスチャー、あるいはハーフスタンディングポスチャーに移行すれば、固いクローズドガードであっても割ることが出来ます。プッシュブレイクは相手の相手の片袖を掴んだ状態で行い、ニースプリットは相手が腰を突き出したときに合わせると効果的です。レッスン後半は相手のダブルアタックやコンビネーションに対応した防御フローと、キムラロックの防御方法を新たに学びます。サブミッションはその特性により組み合わせ方に規則性が生じます。それらの特性をよく理解すると防御のフローも見えてきます。相手の一つの仕掛けにとらわれすぎないように意識して下さい。

0

※この動画は、月額見放題ご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴
見放題